
糸曽 賢志
生年月日 1978年5月30日
出身地 広島県広島市
経歴
映像監督、大阪成蹊大学教授、早稲田大学大学院招聘研究員。 10代で巨匠宮崎駿に師事し、「機動戦艦ナデシコ」「サクラ大戦」「遊戯王」「トランスフォーマー」「スティッチ」をはじめとした様々な作品に参加。
アニメーション・映像監督、経営者。大阪成蹊大学 芸術学部長・教授。
10代でスタジオジブリの宮崎駿監督に師事後、2007年に東京都からの選出によりオリジナルアニメ「コルボッコロ」を企画。ほぼ個人作業で30分の映像を完成させ、石原慎太郎元都知事、小池百合子元環境大臣より表彰を授与された。2012年に経済産業省主催の「Creative Market Tokyo」にてオリジナルアニメ「サンタ・カンパニー」の製作を発表。自身の全額出資による製作体制や、同作品と連動した教育カリキュラムを並行制作し発信するという史上初の試みが評価され、東京都の支援も決定した。
クラウドファンディングを活用した作品製作に造詣が深く、現在までに累計8.5億円以上の資金調達に成功。メインメンバーで参加した「シェンムーⅢ」では、募集開始8時間半で約2.5億円を調達し、ギネス世界記録へ登録されている。
近年は「SMAP全国ツアー」「進撃の巨人 ATTACK ON TITAN」「マスカレード・ナイト」「マクロスΔ 絶対LIVE!!!!!!」「炎炎ノ消防隊」「ラジエーションハウス」などの作品で演出を担当する他、駐日フィンランド大使館の公式キャラクターをデザインし、ユルキ・カタイネン元首相と面会。現在も作品を発表する傍ら、教育業、映像技術・発信手法の研究に従事。
論文執筆や学会発表、海外講演も行う。
【著書】
- マンガ版『サンタ・カンパニー』全3巻(LINE)
- 『キャラクターデザイン・アニメーションカリキュラム』(KENJI STUDIO)
- 『Adobe After Effects CC/CS6 スーパーテクニック』(ソーテック社)
- 『アニメに学ぶ 魅力的なキャラクターと動きの描き方』(マイナビ)
- 児童小説版『サンタ・カンパニー』(ポプラ社)
【TV出演】
- つながるテレビ@ヒューマン
- ワールドビジネスサテライト
- imagine-nation
- オビラジR
- 情報7days ニュースキャスター
- ZIP!
- 報道ランナー
- 祈りの夏
- ミント!
- ひるおび
- ズームイン!!サタデー
- Live News days
- めざましテレビ
- news zero 他
【CM出演】
- Xperia「XperiaTM XZ」
【ラジオ出演】
- シネマストリート
- 糸曽賢志のファンタジーユニバ!